PvPシステム 一覧へ戻るガイド一覧

PvPはPlayer VS Playerの略で、キャラクター同士の戦闘を意味します。Normal ZoneとCombat Zoneにおいては他のキャラクターを攻撃することができます。PvPによってキャラクターの性向値が変動し、カオティックキャラクターになると、いくつかのペナルティが発生します。

ZONEによる違い

名前説明
  Safety Zone セーフティゾーンでは、PvPやPKができません。
  Normal Zone ノーマルゾーンでは、PvP、PKが可能ですが、死亡時の経験値の損失が発生します。相手を倒したキャラクターはPKカウントが上がり、性向が下がります。
  Combat Zone コンバットゾーンでは、性向値変動なく、経験値/アイテムを損失せずに自由にPvP、PKをすることができます。

PKカウントペナルティ

  • Normal Zoneでカオティック性向ではない他のプレイヤーを倒した場合、PK行為であるとしてPKカウントが1ずつ増加します。
  • 24時間警備兵NPCの攻撃を受けることになります。
  • PK行為によってPKカウントが増加する時に性向値が下がり、カオティックキャラクターになります。
  • カオティックキャラクターになると、様々なペナルティが発生します。

カオティックキャラクターペナルティ

  1. 名前が赤い色で表示され、他のプレイヤーに容易に認識されます。
  2. Normal Zoneで死亡した場合、ロウフルキャラクターより多くの量のアイテムを損失します。
  3. ACペナルティが適用され、さらにポーション回復量が減少します。

PvPスコア

PvPスコアの獲得

プレイヤーは他のプレイヤーとのPvP行為によってPvPスコアを獲得することができます。PvPの結果に応じて獲得することができるスコアが分かれており、すでに倒したキャラクターを5分以内に追加で倒した場合にはスコアを獲得することができません。PvPが行われた場所が[Safety Zone]または[Combat Zone]の場合、スコアを獲得することができず、自分の血盟員または友達のキャラクターとのPvPの時も同様にスコアは獲得できません。

開始スコア:LV70以上のキャラクターのレベルと経験値に比例します。
スコア調整:キル側と死亡者側のスコア差によってスコア獲得量が調整されます。
追加スコア:キルとアシストが発生すると、死亡者の情報によってPVP追加スコアが発生します。(職業ランカー、PVPランカー、敵対血盟員同士)
キル:お互いに交戦状態となったキャラクターをキルした場合には、PvPスコアを獲得します。
アシスト:お互いに交戦状態となったキャラクターに与えたダメージが3位以内の場合は、アシストスコアを獲得します。同点の発生時に、先に記録したプレイヤーがスコアを獲得します
。 ※スコアが0以下のプレイヤーを倒した場合、スコアは獲得できません。

スコアキルアシスト
基本スコア +10 +1~+3
追加スコア +10 +1~+3

死亡スコア

交戦相手に死亡させられた場合、相手のキル/アシストの合計分だけ自分のスコアが減少します。

PvP記録

PvPの結果に基づいて記録が追加され、PvP記録メニューで確認することができます。PvP記録メニューでは、発生時刻、結果、PvP対象、血盟、ランキングなど、さまざまな情報を確認することができます。

  1. 発生時間:キャラクターが死亡した時間を確認することができます。
  2. 結果: PvPの結果は、キル/アシスト/死亡の合計3つの各結果に応じて色が異なって表示されます。
  3. PvP対象: PvP相手のキャラクター名と職業を確認することができます。
  4. PvP対象血盟: PvP相手が所属する血盟名と血盟マークを確認することができます。
  5. 並べ替え:全体/キル/アシスト/死亡でフィルタリングして、リストを確認することができます。
  6. 詳細:各項目をタップすると、PvPの結果タイプ、キャラクター名、与えたダメージ、獲得スコアなどを確認することができます。また、死亡者情報から損失したアイテムと経験値も確認することができます。

PvP追加機能

挑発

PVP戦闘中に他のプレイヤーを倒した際にアデナを支払い挑発することができます。挑発するとゲームに接続している相手と相手の血盟員や友達のゲーム画面に相手が死亡したことをシステムメッセージで表示することができます。

復讐

PVPで自分が死亡した場合に、ダイヤを支払い相手のキャラクターの近くにテレポートすることができます。

PvPランキング

PvPランキング

PVP記録メニューからPVPの結果で発生した累積スコアの1位から100位までの順位、自分のキャラクターのランキングと他の上位ランカーの戦績、スコアなど、さまざまな情報を確認することができます。ランキングは1時間単位で更新され、全体のランキングは毎週初期化されます。

PvPランキングメニュー

PVPランキング1位から100位までの上位ランカーには、ランキングを維持している期間にPVP戦闘に役立つ能力値が順位に応じて付与されます。100位以降は適用されません。

地獄システム

地獄ダンジョン

PKのカウントが1,000回を達成すると、強制的に地獄ダンジョンに移動させられます。
ダンジョン時間がすべて使い果たされるまで、地獄を抜け出すことはできません。

※地獄ダンジョンに登場する全てのモンスターはアクティブタイプです。 また、討伐時には性向値を減少させます。
※地獄ダンジョン入場時間が残っている状態でリスタートした場合、「地獄入口」に移動され、「地獄入口」ではダンジョン時間が消費されません。

PKカウントはフィールド上のモンスター狩り、もしくは「贖罪の誓書」を使用する事によって減少させることができます。
※フィールドの難易度によってPKカウントの減少数に差がある場合がございます。
例)傲慢の塔3階:モンスター討伐1,000回あたりPKカウント1減少
例)信念の塔1階:モンスター討伐500回あたりPKカウント1減少
例)支配の塔:モンスター討伐333回あたりPKカウント1減少

「贖罪の誓書」の詳細は下記となります。
※PKカウント50未満の場合、贖罪の誓書は使用できません。
※贖罪の誓書は「名誉コインショップ」で購入可能です。


地獄ダンジョンの入場時間は地獄に入場した回数とともに増加していきますので、気を付けましょう。
※地獄を脱出した日時を基準に2週間以内に再侵入が無い場合、ダンジョンの入場時間は初期化されます。
※7回目以降の入場は1回あたり7時間となります。

無法者システム

地獄ダンジョンから戻ってきたキャラクターは「無法者」の烙印が刻まれ、ワールド入場時にシステムメッセージがアデンワールド全体に送信されます。
また、「無法者」はキャラクターの上に専用アイコンが表示されます。
更に、一定時間が経過する毎に「無法者」の烙印が刻まれたキャラクターの位置がアデンワールド全体に通知されます。

※チャットの「設定」で無法者通知メッセージのオン/オフを切り替える事ができます。
※2週間「地獄ダンジョン」への再入場が発生しなかった場合、「無法者」の烙印は取り除かれます。
※「無法者」の烙印が生じたキャラクターは「ニックネーム」を設定できません。

ガイド一覧